
どうもこんにちは。管理人のコイズミです。
さて、始まりましたね2022年春アニメっ!!
みなさまは今期アニメの評価はどのような感じでしょうか?
まだまだ追えていない作品も多数あるかと思いますが、2〜3話でまとめて観る勢の皆様もそろそろ目星を付けていたアニメはチェックし終えたのではないかと・・・
ということでっ!
今期…2022年春アニメの覇権作品を紹介!
今回は続シーズン作品がそこそこ多いので前期未視聴勢の方にも配慮して、
シリーズ作品と新作アニメを別にしてランキング形式で紹介していきたいと思います。
【 目次 】
【新作枠の覇権アニメは?】 2022春おすすめ作品ランキングTOP3
2022春アニメの新作枠はかなりバランスのとれたラインナップで、
ラブコメ好きや転生なろう系好き日常系好きなどなど…ジャンルで見たいアニメを決める派の方々も作品自体は知らなくとも見たい作品を発見できると思います。
それでは、良作豊富な今期のアニメ!覇権候補となり得るおすすめ作品を紹介!
第1位:SPY×FAMILY(スパイファミリー)
● 『J+』連載中の原作。発行部数は1250万部超えの超人気作のアニメ化!
● 制作はWIT STUDIOとCloverWorksのタッグで作画も抜群!起用キャストも豪華声優陣!
● 設定だけを見るとダークなイメージだけど内容はホームコメディメインでギャグのテンポもシリアスのバランも良◎
● 男性も女性も楽しめる万人向けストーリー!
2022春アニメ新作枠の覇権との呼び声が高いのは『SPY×FAMILY』。
原作のヒットもさることながらアニメの人気もかなりのものです。
いや〜、最近の集英社さんは人気作のアニメ化のクオリティにかなりこだわってくれるので作画のクオリティも今期屈指のレベルとなっています。声優陣の豪華さもさることながらOPはOfficial髭男dism、EDは星野源と起用楽曲も大物揃いで気合の入れようが伺えます。
原作もまだ9巻と買い揃え始めるのにちょうど良く、まだ序盤ということでコメディ要素が多いですが…(これ絶対終盤に泣ける展開なるでしょ…?絶対ぶっ込んでくるでしょ…)なんて展開を予想しながらも今後が気になって気になって仕方がないおすすめ作品です。
あとアーニャ人気が凄いです。はい。
第2位:パリピ孔明
● 三国志を全然知らなくても全然楽しめる!
● ただの転生系ギャグアニメかと思いきやストーリーもしっかり作り込まれている
● 諸葛孔明の知略計略無双ももちろん堪能できる!
ほとんどノーマーク状態だったのにも関わらず、視聴してみたら予想以上に面白かったと話題になり今期アニメのダークホース的作品として人気急上昇中なのが『パリピ孔明』。
あー、出た出た。アレでしょ?諸葛孔明が転生して何か無双しちゃう的なテンプレ無双ものに毛が生えた的なやつでしょ?はいはい。もうそういうのお腹いっぱいですよ。といった感じの作品かと思いきや、作画・ストーリー共に高クオリティと評判で今期の新作枠の中でも異彩を放つおすすめ作品です。
三国志に関する知識がないと全然さっぱり物語に着いていけない…という事もなく現代に転生したという設定が上手いこと作用してライトな層もコアな層も楽しめる作品となっています。
某ダウン◯ウンのマッチョな大物芸人さんのツイートをパロって「若者たちも不安よな。孔明動きます」というキャッチフレーズだけは・・・微妙。。。笑
第3位:処刑少女の生きる道(バージンロード)
● ダンまち以来、7年ぶりの快挙となる第11回GA文庫大賞にて大賞受賞作品。
● 異世界転生テンプレストーリーではなく中身はしっかり本格ファンタジー
● キャラの心理描写がとても丁寧で今後の展開に期待大!
あまりにも異世界テンプレ作品が増えすぎてしまったせいか・・・(個人的には嫌いではないのですが)
最近ではちょっと捻って、それでいてストーリーが凝った異世界転生系作品が出てくるようになってきました。
その中でも『処刑少女の生きる道』はGA文庫大賞受賞ということもあり、ストーリー・設定共にかなりしっかりした作品です。またキャラクター原案は人気絵師のニリツ氏。戦闘シーンも高クオリティで作画の面でも楽しめるおすすめ作品です。
第一話から衝撃展開なのでストーリーの惹きもGOOD!
中盤から後半にかけて更に人気も上がってきそうな予感です。
【続シーズン枠の覇権アニメは?】2022春アニメおすすめ作品ランキングTOP3
2022春アニメの続シーズン枠も豊作!
続シーズンがあるという事は前期でも一定の人気があり、続編を待ち望んでいるファンが大勢いるからこそ…という面もあるので基本ハズレ無しと言っても過言ではないでしょう!
原作も知らない新作アニメを宝探しのように開拓していくのも楽しみの一つですが、前期はスルーしていた作品を今期視聴キッカケで新たに発見していくのも有り!(なんと言っても前期分をその日にでもまとめて見ることができますし)
それでは2022春アニメの続シーズン作品の中でも人気・注目度が高い作品を紹介します。
第1位:かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-(3期)
● 男女問わず楽しめる人気ラブコメ作品!
● テンポの良さと会話の駆け引きなどなど…ド安定の面白さ
● ギャグ要素はもちろん今期はラブコメのラブの部分の進展が加速!
今期の続シーズン作品のおすすめ候補の筆頭は『かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-』です。副タイトルが「ウルトラロマンティック」に変わり、今何期なのか少し分かりにくくなってしまいましたが、今期放送のウルトラロマンティックが第3期目となります。
作画も良く、原作でも面白かった会話の駆け引きなどが演出・声優力によってアニメ版で更にパワーアップしているということもあり、シーズンを重ねても人気の高さは変わることないようです。
また、男女問わず見やすいラブコメ作品なので視聴する層が幅広く、やはり今期でも人気度が高いです。
個人的には石上くんのこじらせた陰キャっぷりが好きです!!
今期は結構シリアスになりそうですが…
第2位:盾の勇者の成り上がり SEASON2
● 原作はなろう作品の中でも屈指の人気作!海外でも大ヒット!
● 作画・ストーリー共にクオリティが高い
● 異世界系なろう作品の中でも硬派なファンタジー作なので男女問わずおすすめ
なろう系(小説家になろう)作品でもかなり人気が高い「盾の勇者の成り上がり」。
え?俺またなんかやっちゃいました?的なチート俺ツエー無双異世界系テンプレ作品ではなく、主人公が様々な逆境に立ち向かい、切磋琢磨しながら仲間と共に成長していきますのでテンプレ異世界系作品が苦手な方でも楽しめる作品です。
個人的にも是非おすすめしたい作品の一つで、今期の覇権は盾の勇者…としたいところなのですが、2期制作にあたりネット上で不安の声が上がっていた要素が、2期から監督と制作スタッフが変わってしまったというところです。
現時点で視聴してみた限り、そこまで影響はない?ように見受けられますが、今後のストーリー展開によっては炎上とまではいかないと思いますが考慮して2位とさせて頂きました。
もちろん今後1位になるポテンシャルは大いにあるのでその際はまた再レビューと順位変更を行いたいと思います。
第3位:まちカドまぞく 2丁目(2期)
ライバルだったはずの魔法少女・桃とは、なぜか協力関係になってしまい、
町から姿を消した魔法少女の謎をともに追うことに・・・!?
● 軽快なテンポで繰り広げられる日常コメディファンタジー系作品の第2期!
● 1期の雰囲気そのままで2期も安定の面白さと安心感
今期の日常系アニメの中でも抜きん出て人気があるのが『まちカドまぞく 2丁目』。
1期視聴勢からもかなりの高評価でアニオリが少し入っていても原作を崩すことなく仕上がっている模様です。
しかし、テンポが早めで2期から初見だとよく分からなくなる可能性大。ですので初見の方は1期からの視聴をおすすめ致します。