
今回はドラマ『ラヴソング』を第1話~最終回まで無料配信中の動画サイトについてご紹介します。
キャスト情報やあらすじは記事後半にて!
目次よりお進みくださいませ♪
▼▼今すぐ無料で視聴するならコチラから▼▼

【 目次 】
【全話視聴できる!】『ラヴソング』動画配信状況&無料期間一覧
サービス名 | 配信状況 | 無料期間 |
![]() | ![]() | 二週間間無料無料体験ページへ |
![]() | ![]() | 2週間無料無料体験ページへ |
![]() | ![]() | 31日間無料無料体験ページへ |
※配信状況は2020年3月時点のものです。最新の配信状況は公式詳細よりご確認ください。
【福山雅治主演!】ドラマ『ラブソング』ってどんな作品?
作中に登場する藤原さくらさんの『Soup』は必見です!
ドラマ「ラヴソング」。
2016年4月からフジテレビの月9枠で放送されました。
主役を演じるのは『ガリレオ』以来3年ぶりの連続ドラマ主演となる福山雅治。
今作が女優デビュー作となる藤原さくらは、孤独を背負うヒロインを演じます。
かつて一曲だけヒット作を発表したもののその後は鳴かず飛ばずで、才能のなさを思い知り音楽業界を離れた神代広平(福山雅治)。
そんなある日、彼は吃音症のためにコミュニケーションが苦手で苦しんで生きる佐野さくら(藤原さくら)と出会う。
彼女のもつ“歌声”という天賦の才能に触れた神代は再び音楽と向き合うことを決意し__。
人生に嫌気がさした二人の出会いが、次第に二人の人生を色付けてゆきます。
観ると前を向く勇気をもらえる、オススメの作品です!
ドラマ『ラヴソング』はFODを活用して無料で見よう!
ドラマ『ラヴソング』はFODにて配信中です
今ならAmazonアカウントからの登録で
二週間無料でお試し利用することができます。
無料期間内に解約すればもちろん料金は発生しません。
FODはパソコン・PC・タブレットにも対応しており、
ファイアTVなどをお持ちの方はテレビでの視聴もできますよ♪
以前登録した時の手順をスクショしておきましたので登録はスマホで簡単!
よろしければ参考にしてくださいませ▼

まずはFOD公式へ▼
⇒【FOD】二週間無料登録ページはコチラから
①『今すぐ無料おためし』をクリック
②AmazonのログインID・PWを入力し『ログイン』をクリック
③『次のページへ進む』をクリック
④登録カードを選択(注:Amazonペイ利用にチェックを入れる!)
⑤『購入確定』をクリック
以上で完了です!
(二週間以内の解約で料金は発生しません。)
お試し1ヶ月無料するなら今のうち!
【FOD活用術】他作品やマンガ&雑誌を読みまくろう!
見たい作品を視聴後、すぐに解約しても全然OKなのすが、
FODは見放題作品が20000作品以上あるので
無料で見れる内に色々な作品をイッキ見しておくのがFODオススメ活用法です!
特にドラマ作品が豊富っ!

また管理人がFODをオススメしたもう一つの理由として
電子書籍や雑誌の読み放題も特典としてついてくることです

週刊誌や女性向けファンション誌などなど
約100冊以上の雑誌が読み放題です。
テレビジョンも読めるので私は最新ドラマをチェックしたりしています^^
マンガなどの電子書籍もポイント20%還元のサービスを行っているので
そこらのマンガアプリよりもお得にマンガを読むことができます。
ちょっと書店で書いづらい漫画も気軽に読めます笑
<<<まずは無料お試しからスタート!!>>>

ドラマ『ラヴソング』主要キャスト・制作スタッフ
■主要キャスト
神代 広平(かみしろ こうへい):福山雅治(ふくやま まさはる)
佐野 さくら(さの さくら):藤原さくら(ふじわら さくら)
天野 空一(あまの そらいち):菅田将暉(すだ まさき)
中村 真美(なかむら まみ):夏帆(かほ)
滝川 文雄(たきがわ ふみお):木下ほうか(きのした ほうか)
宍戸 夏希(ししど なつき):水野美紀(みずの みき)
増村 泰造(ますむら たいぞう):田中哲司(たなか てつし)
渡辺 涼子(わたなべ りょうこ):山口紗弥加(やまぐち さやか)
■脚本
倉光泰子
代表作:『刑事ゆがみ』など
神森万理江
代表作:『相棒season17』など
■演出
西谷弘
代表作:『それが答えだ!』『白い巨塔』『エンジン』『ガリレオ』シリーズ『月の恋人Moon Lovers』『任侠ヘルパー』『昼顔平日午後3時の恋人たち』など
平野眞
代表作:『HERO』『月の恋人Moon Lovers』『ラストシンデレラ』『5→9私に恋したお坊さん』
ドラマ『ラヴソング』あらすじ
神代広平(福山雅治)は、かつてミュージシャンとしてプロデビューし、一曲だけヒット作を発表したが、その後は鳴かず飛ばず。
自身の才能のなさに打ちのめされた神代は、現在はミュージシャンとは全く違う仕事をしていた。
独身で住むところもない神代は、持ち前のルックスの良さで数々の女性付き合い、彼女らの家を転々とするような堕落した日々を過ごしている。
しかし、どこかで音楽への未練を完全には断ち切ることができない神代。
音楽業界を離れて久しい神代だったが、彼の少ない荷物の中にはギターケースがあった。
そんな中、神代は職場である女性と出会う。
それが吃音症のためにコミュニケーションが苦手で孤独に生きる女性・佐野さくら(藤原さくら)だった。
吃音症のために仕事がうまくいかずに苦しむさくらに寄り添おうとする神代だったが、なかなか心を開こうとはしない佐野。
なかなか歩み寄ることのできない二人であったが、ひょんなことから神谷は佐野に天賦の“歌声”という才能があることに気付き__。
人生に嫌気がさしたもの同士の出会いは、二人に一体どんな未来をもたらすのか。
>>>気になる続きは【FOD】にてお楽しみください
ドラマ『ラヴソング』の感想を聞いてみた!


福山雅治が、ガリレオ以来に出演した月9ドラマでした。
主人公の女の子さくらが、
吃音が気になってカウンセリングを受けに行くと
そこには、臨床心理士になった福山雅治がいて…
彼女は好きな歌を歌う時だけその吃音が治るという…。
正直くらい感じの展開です。
しかも福山雅治が、昔アーティストで!あるトラブルから引退したとかも、ありがちーな展開です。
親子くらいの歳の差がある二人が恋に落ちていく様子は不思議です。違和感ありますが、最後まで見たくなる作品です。

「ラブソング」というドラマは、
音楽の道を諦めた主人公の目の前に現れたとある女性が彼の運命を変えるというストーリーになっています。
ミュージシャンとして成功していたものの、
その後なかなかヒット曲にめぐまれず、
レコード会社をクビになった主人公は、
同じく人生の岐路に立っていたある女性と出会い、
音楽に対してもう1度真面目に向き合ってみようと考えていきます。
彼女が持っていたのは歌声の才能で、
お互い音楽に関する共通点を持っているわけですけど、
この2人が合わさるとことで、
お互いの人生が少しずつ希望に満ちていくことになるのでしょう。
展開自体はある程度予想がしやすいと思いますけど、
どんな形でそれが現れていくのか?というのが、
このドラマの見どころになると思います。
1度夢を諦めた人が再びその夢に向かって歩んでいく姿というのが非常に楽しみです。

福山雅治のためのドラマっていう感じがします。
かっこよさやクールなところなど、
ザ?福山雅治っていうかんじです。
福山雅治の冷めた感じが好きな人には、
もってこいだと思います。
藤原さくらは、ほとんど見たことがなかったのですが、
言葉がうまく出てこない役を見事に演じています。
大人になっても、
うまく人と関わることが難しいなと感じることはたくさんあり、このドラマに共感します。
藤原さくらがうたう歌は、心にじーんとくるものがあります。

恋愛ドラマなのでさくらの神代への恋心も切なくてよかったけど、なんといってもさくらのライブシーンがひたすら感動でした。
歌が上手いなんて言葉じゃ言い表せないぐらい、
とても心を動かされてしまいました。
さくらの優しく切ない歌声と、
神代が作った曲が絶妙にマッチしていて最高だったと思います。
また、吃音に悩むさくらが、神代と出会い、歌う楽しさを知り、
恋をして成長していく様子もとても良かったです。
人との繋がりが人を成長させるんだなと改めて感じるそんなドラマでした。

福山主演月9で視聴率気になりますが、
内容は吃音に苦しむが音楽に救われるかもというさくら、
過去のバンドメンバーの死が原因か音楽向き合えない広兵、
さくらの影響で広兵変わっていく感じです。
このドラマヒロインの藤原さん歌声をとても楽しみにしてたのですが、1話で泣いたり緊張したりあまり聞けないのが残念でした。
そして彼女の楽曲はポップな歌以外聴いたことありません。
2話以降嫌になるぐらい聞けるといいです。
そして1話最後の歌は松たか子、
作詞忌野さんの500マイルという曲です
>>>今すぐ無料で視聴するならコチラから▼

本当に、真面目なドラマでした。
私は、この『ラブソング』で初めて藤原さくらさんを知りました。
吃音で苦しんでいる役でした。
本当に、演技がうまかったです。
本当に、吃音でうまくしゃべることができない演技がリアルでした。
自分の悩みに負けずに1歩ずつ前に進んでいく姿が、
印象に残りました。
本当に、ヒロインは強いなと思います。
吃音で悩んでいる人も、他のことで何か悩んでいることがある人も、この作品を見ると勇気がわいてくるのではないかと思います。